名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
1月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
大洋の激浪や、砂漠の暴風に対しては、どんな文学的な形容詞も思い浮ばない。
(
太宰治
)
2.
清風故人来(きた)る。
( 杜牧 )
3.
私たち一人ひとりが航海しているこの人生の広漠とした大洋の中で、理性は羅針盤、情熱は疾風。
(
アレキサンダー・ポープ
)
4.
春一番踊子草の乱舞あり
( 伊藤一枝 )
5.
ときには嵐のような逆風が人を強くする。
(
王貞治
)
6.
春風(はるかぜ)や闘志いだきて丘に立つ
(
高浜虚子
)
7.
野に出(い)でよ見わたすかぎり春の風
(
辻貨物船[辻征夫]
)
8.
生きてゐるうちは老人雁(かり)わたし
(
八田木枯
)
9.
砂噛んで果(は)つるほかなし秋の風
(
鈴木真砂女
)
10.
自尊心とは、空気でふくらませた風船である。
ちょっと突いただけで炸裂して風になってしまう。
(
ヴォルテール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ