名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
11月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
今ならば語り合えるや春の水
石なる父の肩に注ぎぬ
( 三井修 )
2.
真の文明は
山を荒らさず、
川を荒らさず、
村を破らず、
人を殺さざるべし。
(
田中正造
)
3.
春の水とは濡れてゐるみづのこと
(
長谷川櫂
)
4.
霞ひき盆地青ます山と川
(
大野林火
)
5.
戦いは風の発するがごとく、攻むるは川の決するがごとし。
(
『三略』
)
6.
野の河や蕨(わらび)さはしてひたしもの
(
黒柳召波
)
7.
泡立つ激流は凍らない。
(
北欧のことわざ・格言
)
8.
確かに泣くことは赦(ゆる)されているのだ。
涙は激しい怒りを押し流す。
涙は川の流れのように、心を通り抜ける
(
オウィディウス
)
9.
枯山河(かれさんが)ひとつの石の在りどころ
(
東金夢明
)
10.
川水は海へ天へと 雷雨へと
(
伊丹三樹彦
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ