名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
11月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
川は岸のために
流れているのではない
川のために岸が
つくられているのである
(
東井義雄
)
2.
しづかさや雨の後なる春の水
(
黒柳召波
)
3.
(短歌や漢詩だけでなく)日本の歌もそうですが、山と川で表現しているのは、変わらないものがそこにある、ということなんだ。
(
長田弘
)
4.
私たち一人ひとりは小川のようなもので、大きな河に小川がちょろちょろ流れ込むように、全体に少しずつ貢献している。
( ヘーゼルデン財団 )
5.
感情をいつも抑圧していると、
肉体的な病気となってあらわれてきます。
それはすぐに心の川に流してしまいなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
昨日の淵は今日の瀬。
(
日本のことわざ・格言
)
7.
わが山河いまひたすらに枯れゆくか
(
相馬遷子
)
8.
空の青さが音楽だ。川の流れが音楽だ。
静寂が音楽だ。冬の光景が音楽だ。
シューベルトには、ものみなが音楽だった。
(
長田弘
)
9.
川沿いに住もうと思うなら、
ワニと仲良くせよ。
(
インドのことわざ・格言
)
10.
呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は
細流に住まず。
(
列子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ