名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
9月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
今ならば語り合えるや春の水
石なる父の肩に注ぎぬ
( 三井修 )
2.
大河や大海は小川よりも偉大である。
なぜならば大河や大海は下の方にあるからだ。
だからこそさまざまな小川が集まってくるのだ。
( ナワラット )
3.
川沿いに住もうと思うなら、
ワニと仲良くせよ。
(
インドのことわざ・格言
)
4.
人生は川のようなものだ。
(
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
)
5.
王様の怒りと洪水には逆らうな。
(
アラブのことわざ・格言
)
6.
水積もりて川と成る。
(
『説苑』
)
7.
島国ということは、
川を源から河口まで持っている国ということなんです。
(
長田弘
)
8.
日は日をついで流れ去る。
あわただしく、単調に、跡かたもなく。
思えば恐ろしい生の流れの早さ。
ひたすらに、物音ひとつなく、
滝瀬に迫る川水のよう。
(
ツルゲーネフ
)
9.
水の譜の楽(がく)となりゆく春の川
(
工藤進
)
10.
川の流れを見つめるとき、ひとは自分の心の中を見つめている。
川の色に、じぶんの心の色を見ている。
旅をする。
街を歩く。
曲がり角を曲がる。
そして、気づく。
ここはどこなのか、わたしは今、どこにいるか、と。
(
長田弘
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ