名言ナビ
→ トップページ
今日の
賢さの名言
☆
12月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
老年は山登りに似ている。
登れば登るほど息切れするが、
視野はますます広くなる。
( イングマール・ベルイマン )
2.
どんな子供でも、千人の賢者が答えられないような質問をする。
(
トルストイ
)
3.
意見を決して変えない人は、
失敗を正すことも決して出来ない。
そして、今日より明日、
賢明になることなども、決してないだろう。
(
トライオン・エドワーズ
)
4.
疑問を抱くことは、
人を賢明にさせる。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
5.
己(おの)れの愚かさを知るものは、
既に智者である。
愚者でありながら、自ら智者と称するは、
愚中の愚である。
(
『法句経』
)
6.
この人間よりも私のほうが賢いに決まっている。
なるほど、我々は二人とも、
正しいこと、まともなことを何一つ知らぬように見えるが、
向こうは、物を知っていると思い込みながら、実は何一つ知らぬのに対して、
私はなるほど何一つ物を知らぬが、知っているとは全然思ってもいないのであるから。
(
ソクラテス
)
7.
明主はよく人を知る。
けだし、
人を知るものはその徳有を取るなり。
物事のその徳を以(もっ)て用ゆる時は
即(すなわ)ち廃(すた)らず。
物々一徳なかるべからず。
(
沢庵宗彭[沢庵和尚]
)
8.
耳までも賢さうなる子猫かな
( 高田風人子 )
9.
さとき者は自分の歩みを慎む。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
10.
昨日のことで賢明になることは易しい。
(
ロシアのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ