名言ナビ
→ トップページ
今日の
感謝の名言
☆
10月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
毎朝、目を覚ますたびに、お前はこう言ってもいいだろう──「目が見える。
耳が聞こえる。
体が動く。
気分も悪くない。
有難い!
人生は美しい!
(
ジュール・ルナール
)
2.
私を溺愛し、
どんな人間でもいい、
ただ大きくなって欲しいと
念じつづけてくれた人が
この世にあったということを、
筆舌に尽くしがたい感謝の念で思い起こすのである。
(
宮本輝
)
3.
ただでもらった馬の歯を調べたりしないこと。
(
ロシアのことわざ・格言
)
4.
見える、聞こえる、話せる、食べられる…。
身近にいくらでもあるそのありがたみを見逃すと、不平不満、不幸になる。
不幸の数と同じほど幸福はあるのです。
(
美輪明宏
)
5.
三風五雨(さんぷうごう)
(
熊谷守一
)
6.
このような状態で神に感謝を捧げるなどという偽善的な行為が、どうして出来ようか。
(
ダニエル・デフォー
)
7.
大切なことは、(空気、水、食べ物、そしてそれらをもたらす自然に)感謝するという深い心です。
これこそが、モッタイナイ精神の最も大切な価値なのです。
(
ワンガリ・マータイ
)
8.
何事にも人に感謝する人生、これに勝るものはない。
( 仏教の教え )
9.
人生というのは、成行まかせに抛(ほう)っておくと、しかめつら、泣きっつらばかりで埋まってしまいがちである。
だからちょいとしたこと、たとえばよく気のつく人がこっちの立場をおしはかり、ちょっとした動作で手を添え、心を添えてくれると、フト笑顔がこぼれたり、「ありがと」とか「あ、すみません」という言葉が出る。
その反対に、自分も(※同じことをすることで)、人のそれを受けとることもある。
(
田辺聖子
)
10.
ちょっと耳の痛い指摘を受けたときでも、すぐに
「ありがとう。
これからは注意するね。
また気がついたら教えてね」
たとえばこんなふうにお礼を言うくらいの心構えが必要です。
(
植西聰
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ