名言ナビ
→ トップページ
今日の
感謝の名言
☆
9月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
朝な夕な飯食ふごとに忘れじな
恵まぬ民に恵まるる身は
(
徳川斉昭
)
2.
自分で思い切り自分の労をねぎらおう。
うまくいっていないときでも、
これは効果がある。
(
ボブ・モワッド
)
3.
釈尊は、誰にもできないことができる超人になることではなく逆に、まわりの人々すべての、その人その人の尊さを讃えることのできる心豊かな人、我が身に賜っている命の尊さに頭の下がる人となることをこそ教えられたのです。
(
宮城
)
4.
心の中で感謝するだけなら、本当の感謝ではない。
自分は行動の中で感謝を示そう。
(
ミゲル・デ・セルバンテス
)
5.
私は不正を行って罪とならないよりも、善をなし感謝されないほうがよい。
(
大カトー
)
6.
うつし世(よ)にわれは女と生まれつつ
陽(ひ)にも月にも掌(て)を合(あわ)せけり
(
岡本かの子
)
7.
人あまた死する中に我一人生きてあり。
やがて死する者のいま命あるは有難(ありがた)し。
( 仏教の教え )
8.
感謝の波長を有している人には、それに同調してイヤでも感謝したくなるようなことが次々と生起してくる。
結果いつも困難は避けられ願い事は叶う、そんな人生が可能になるのです。
(
塩谷信男
)
9.
実際に不運に見舞われてみると、それまで心配で張りつめていた気持ちはすっかり和らぎ、幸福は相対的なものだということを悟る。
今度自分の身の上について愚痴を言いたくなっても、思いとどまって、この程度の不幸ですんでいることを神に感謝することだ。
(
デール・カーネギー
)
10.
何事にも人に感謝する人生、これに勝るものはない。
( 仏教の教え )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ