名言ナビ
→ トップページ
今日の
金持ちに関する名言
☆
4月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
富への道は、あなたがそれを望むのであれば、市場(いちば)への道と同じぐらい平易なものである。
それは2つの言葉にかかっている。
“勤勉と倹約”、つまり、時間もお金も無駄にせず、その両方を最大限有効に活用するということだ。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
2.
金持ち連中の軽蔑には容易に耐えられる。
だが一人の恵まれない人の視線は、私の心の底に深く突き刺さってくる。
(
アンドレ・ジッド
)
3.
欧米では、ヒーローは基本民間人で、資本家や経営者も多い。
日本と違い、個人の成功がカッコいいものとされ、みなが憧れを抱き、目指すようになる。
(
漫画『インベスターZ』
)
4.
金持ちは歌で迎えられ、
貧しい者は石で迎えられる。
(
アラブのことわざ・格言
)
5.
貧乏人の口癖は、「ふだん頑張ってるご褒美に買っちゃおう!」。
一方、金持ちの口癖は、「いまの私には必要ないな。
またにしておこう」
(
本田健
)
6.
金持ちより貧しい者の味方、強い人間より弱い人間の味方、多数より少数の味方になるのが私の信念です。
(
大山倍達
)
7.
夢想家と気まぐれな者は財産家になれぬ。
(
イギリスのことわざ
)
(
英語のことわざ・格言】
)
8.
勤労しない人間は、富めるも貧しきも強きも、すべてこれ無用の長物(ちょうぶつ)たるに過ぎない。
(
トルストイ
)
9.
有閑階級は使用価値ではなく、象徴的価値の購入に金を使う。
(顕示的消費)
( ソースティン・ヴェブレン )
10.
金が何よりも卑しく、しかも厭(いと)わしいのは、
それが人間に才能まで与えるからである。
(
ドストエフスキー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ