名言ナビ
→ トップページ
今日の
過去に関する名言
☆
6月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
来し方はふりかへらざれ菊膾(きくなます)
(
鈴木真砂女
)
2.
堪えられぬ苦痛なし。
過去の苦痛、それはたしかに堪えられた。
現在の苦痛、それはたしかに堪えている。
未来の苦痛、それも必ず堪えられる。
苦痛が増せば増すほど、堪えうる力が先に増す。
(
後藤静香
)
3.
いつまでも過ぎ去った日にかかわっていると
文明どころか、自分の人生にさえも
とり残されてしまうことになるのである。
(
寺山修司
)
4.
人生で、いちばん空しく、みじめなことは何でしょうか?
それは
「かつては……だった」
「かつては美しかった」
「かつては強かった」
「かつては有名だった」等々、
生きながら、
自分の長所に過去形を使うことです。
(
三島由紀夫
)
5.
常識は、
過去における無数の非常識の試練を経て、
その結論として出来上がったものである。
(
石川達三
)
6.
雲の峰わが若き日の亡霊よ
(
八田木枯
)
7.
吹雪く夜や甦るもの過去ばかり
(
鈴木真砂女
)
8.
今、為すべきことをやっていれば、過去は有用なときに取り出せる叡智の蔵になり得るだろう。
(
志茂田景樹
)
9.
今言われていることで、
かつて言われなかったことはない。
(
ラテンのことわざ・格言
)
10.
日日(ひび)遠くして草青む涙あふる
(
下村槐太
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ