名言ナビ
→ トップページ
今日の
快楽の名言
☆
3月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
冬眠の徴候はすぐわかる。
第一に落ち着かない気分、第二の徴候(死に堕(だ)する可能性が出てきたとき)は快楽の欠如だ。
それでおしまい。
単調さ、退屈、死。
それは一見無害な病気のようだ。
(中略)そこに何らかのショック療法が与えられる。
一人の人間、一冊の本、一つの歌、それが彼らを目覚めさせ、死から救ってくれる。
(
アナイス・ニン
)
2.
女の楽しみは服従と快楽。
( ドラマ『○○妻』 )
3.
教養とは一切のものから快楽を作り出すことだ。
(
トルストイ
)
4.
孤独の弊害についてはたびたび説かれてきた。
孤独の快楽がきちんと評価されたためしが一度でもあっただろうか?
そもそもそんなものの存在が知られているだろうか?
(
ジェサミン・ウェスト
)
5.
今の人は、幸福と快楽の区別を知らない。
快楽を得ることを幸福だと思っている。
(
武者小路実篤
)
6.
知己の多きは人間の一大快楽
(
福沢諭吉
)
7.
愉快な快楽に溺れて、楽ばかりしている怠け者は、やっぱり貧乏をしています。
(
美輪明宏
)
8.
真の快楽は節制に伴う。
( アリスティッポス )
9.
不節制は快楽に毒である。
節制は快楽の禍いではなくて、その薬である。
(
モンテーニュ
)
10.
人生は、次々の享楽ではなく、次々の欲望のうちに終わる。
(
サミュエル・ジョンソン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ