名言ナビ
→ トップページ
今日の
上司・部下に関する名言
☆
11月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
馬鹿な上官、敵より怖い。
( 俗言 )
2.
世の中、こちらでは常識だと思っていることが、相手にとっては常識でないことが意外と多い。
(
ながれおとや
)
3.
恋愛に必要なのは女子力、仕事に必要なのは上司力!
(
ながれおとや
)
4.
部下がどのくらいプロジェクトに対し情熱を持っているかを知り、部下が情熱で燃え上がるまで自分のエネルギーを注ぎ込むこと、これがリーダーとして最も重要な任務です。
(
稲盛和夫
)
5.
命令することを知るために、
服従することを学ばなければならぬ。
(
ソロン
)
6.
(リーダーに)部下がついてくるかどうかは、リーダーが苦しんだ量に比例する。
(
山本健一
)
7.
めいめいの弱点を見つけ出すことが、
人々の意思を操る術だ。
(
バルタザール・グラシアン
)
8.
部下は上司の後ろ姿に学ぶ。
( 仕事の格言 )
9.
自尊心の高い人ほど、
自分を高く評価してくれる人に好意を抱き、
そうでない人には嫌悪感を持つことが多い。
自分に反対意見を言う者は排除し、
自分をほめてくれる者ばかりを近くに置きたがる。
(
樺旦純
)
10.
兵は、直属の上官しだいなのだ。
直属の上官が愚劣な場合は、
〈よろこんで死ねない……〉
ものなのである。
(
池波正太郎
)
11.
我がままは夢ではない。
(我がままを夢と混同する)その考え方の持ち主や、それを助長させる行為は徹底的に駆逐すべきである。
(
星野仙一
)
12.
人間の才能なんて、どこに隠されているか分からない。
相手の話を聴いてみる。
それが第一歩。
そこから組織の活性化が始まる。
(
野村克也
)
13.
A.権限を持っている人ほど、その権限や影響力を行使したがる。
(
樺旦純
)
14.
あまり有能でないマネジャーは、「はっきりイエスと言ってもらえなければできない」と考える。
しかし有能なマネジャーは、「はっきりノーと言われなければできる」と思うものだ。
これら二つの見解の間には、違った世界がある。
( コリン・パウエル )
15.
好意的な忠告でも、人の前ですれば叱責になる。
(
アラブのことわざ・格言
)
16.
人を動かせる上司とは、組織の和を大切にし、仕事を通じて部下と泣いたり、笑ったりできる仲間のようなタイプだ。
(
花村仁八郎
)
17.
(人と)仕事をスムーズにすすめるコツは、主役の座はつねに相手にゆずる、ということにある。
あらゆる場において、
あらゆる相手を主役の気分にさせてこそ、
仕事はうまくいく。
(
小泉十三
)
18.
教え、教え、教えること。
リーダーシップを示す最も貴重な行為は、リーダーが率先して部下にたえず知識を伝えようとすることである。
( 作者不詳 )
19.
社長に言われた言葉を部下の前でそのまま繰り返すようでは情けない。
社長はその人に向けた言葉として話しているのだから、その話を一度自分で内容を把握し直したうえで、部下に向けた言葉として再構成して伝えなければいけない。
(
堀場雅夫
)
20.
上役にはゴマをするな、自分が上の立場に立ったなら逆に下の者に大いにゴマをすれ。
これ、組織の中での必要な世渡り作法ですよ。
( 塩田丸男 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ