名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
12月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
どんなことでもいい。
たいていの人には負けない得意分野を一つ作ろう。
一本芯ができれば、強い自信となり、自分が拠り所となる。
明るさやプラス思考、積極性の源泉となる。
(
七瀬音弥
)
2.
自信、そのはじめのきっかけを作るのは、きみたち自身なんだ。
わかるかい。
夢に追いつくためには、まず足もとの小さな自信からつけていこう。
やがてそれが、夢をつかむまでになると信じて。
(
衣笠祥雄
)
3.
自信ある者は決して受動的ならず。
信仰ある者は決して受動的ならず。
天職を知り、天命を知る者は決して受動的ならず。
( 国木田独歩 )
4.
子供や部下に、「自分は強い人間だ」と思わせることが大切である。
それによって、自分で人生を切り開くことができるという自信を持たせることができるのだ。
(
ハーヴェイ・マッケイ
)
5.
家庭に温かな絆があればこそ、
子供たちは自信をもって
外の社会に飛び出していけるのです。
(
さだまさし
)
6.
人は能力やキャリア不足で自信がないと、会社に依存せざるを得ない。
(
樺旦純
)
7.
一生懸命に打ち込んだことっていうのは、
その人の栄養になるんですよ。
お金のためとか、得になるからとか、
打算的なことは考えない。
ただ、ひたすら打ち込む。
そうすると自信が持てるようになります。
(
假屋崎省吾
)
8.
自分自身の胸にストンと全部、きれいに納得できるような作品、一つでも自分が書いていたら、また、いますぐ書ける自信があったら、なんで、こんな、どぶ鼠みたいに、うろうろしていようぞ。
(
太宰治
)
9.
私が自信を喪失した人によくお伝えするのは、「自分の手や足を鏡に映して、よく見てみなさい」ということ。
ずうずうしく、でんっと生き続けてきた自分の姿がそこにはある。
今まで生きてこられたのだから、この先もきっとやっていけるはずです。
(
美輪明宏
)
10.
常に自分のしていることに自信を持つこと。
もし自信が持てないなら、やらないほうがいいわ。
( アレサ・フランクリン )
11.
人生をよりよく生きるための秘訣は楽観主義。
自分を信じること。
あと、大切なのは努力だろうね。
(
エムナマエ
)
12.
自分を信じて、自分のためにやんな。
それがチームのためになるんだよ。
(
宇津木妙子
)
13.
あなたの心を信仰、自信、愛、善意で満たしなさい。
そうすれば、その結果として、
健康、幸福、平和、安定がもたらされるのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
14.
人を愛するということは素敵なことだし、その愛情が誠実なものであるなら誰も迷宮に放り込まれたりはしません。
自信をもちなさい。
(
村上春樹
)
15.
自分はできると信じる力が、自信。
(
宇佐美百合子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ