名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
2月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分に自信のある人は、多かれ少なかれナルシストよ。
( 漫画『極東回転 KISS!!』 )
2.
(※中年の女が)人から愛していると打ちあけられる時、あるいは愛してほしいと真剣にせがまれる時、女は自分が花になったような目まいを覚え、失っていたと思っていた女としての自信を一挙にとりもどす。
(
瀬戸内寂聴
)
3.
新しいことに挑戦しようとするとき、不安にかられることがあるかもしれません。
けれど、どんなことでも「未経験のことに自信が持てないのは当たり前」なのです。
自信とは、失敗なども含め、さまざまに経験を積んでいく中で身についていくもの。
思い切って挑戦を!
(
江原啓之
)
4.
人を愛するということは素敵なことだし、その愛情が誠実なものであるなら誰も迷宮に放り込まれたりはしません。
自信をもちなさい。
(
村上春樹
)
5.
家庭に温かな絆があればこそ、
子供たちは自信をもって
外の社会に飛び出していけるのです。
(
さだまさし
)
6.
自信を持て。
頻繁に失敗しろ。
不可能に対して健全な疑念を持て。
(
ラリー・ペイジ
)
7.
人を見分ける力に自信のある人ほど間違った人事を行う。
人を見分けるなどは、限りある身の人間に与えられた力ではない。
(
ピーター・ドラッカー
)
8.
人間は人生の途中、一寸(ちょっと)した優しい他人の励ましや情愛の言葉で勇気づけられ、自分のささやかなものにも自信を抱くことがあるのだ。
(
遠藤周作
)
9.
もし、あなたが勝てると「考えるなら」、あなたは勝てる。
向上したい、自信を持ちたいと、もしあなたがそう願うなら、あなたはその通りの人になる。
さあ、再出発だ。
(
ナポレオン・ヒル
)
10.
やればゼロという結果はない。
5%や、10%はできるし、他の発見もある。
だから、自信がつく。
やることが最大事である。
(
志茂田景樹
)
11.
自分の中にある(実現不可能という)既成概念を壊さなければならない。
壁を破り、一線を越えることによって、成功に至る。
この壁を突破したという自信が、さらに大きな成功へと導いてくれる。
(
稲盛和夫
)
12.
自分を信じて行かなければいけない。
教わるものは遠慮なく教わるがいいが、
自分の頭と眼だけは
自分のものにしておかなければいけない。
(
武者小路実篤
)
13.
自分自身を信じなさい。
あなたは自分で思っているよりも、たくさんのことを知っている。
( ベンジャミン・スポック )
14.
失敗した時に言い訳をするのは、自分の決断に自信と覚悟がなかった証拠である。
どんな結果になろうと、自分の決断に強い自信と覚悟を持つこと。
その時初めて、集中力は極限まで高まり、良い結果にもつながる。
(
七瀬音弥
)
15.
自信は大事業を行うための一番の必要条件である。
(
サミュエル・ジョンソン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ