名言ナビ
→ トップページ
今日の
嫌・嫌いに関する名言
☆
11月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
僕はなぜ小説を書くのだろう。
困ったことを言いだしたものだ。
仕方がない。
思わせぶりみたいでいやではあるが、仮に一言こたえて置こう。
「復讐。」
(
太宰治
)
2.
「あれもして、これもして…」って、
たくさん目標をかかげると、
いっぺんにできなくて、
イヤになっちゃう。
できない自分をキライになったら、
なんにもならない。
だから、
さいしょは、すこしだけ。
それができたら、
ちょこっとふやして、
また、ちょこちょこっとふやして…
(
宇佐美百合子
)
3.
世の中で忌み嫌われている、
病気や貧困や不安やトラブルという<負>の部分は、
実は幸福を感じるためのバロメーターなのです。
(
美輪明宏
)
4.
ちっとばかりいいくらしをするために、いのちもたましいも売りわたしちまったやつらを見てみろよ!
おれはいやだな、そんなやり方は。
たとえ一ぱいのコーヒー代にことかくことがあっても。
(
ミヒャエル・エンデ
)
5.
「いやだ」ではなく
「いまだ」ととらえよ。
(
高田明和
)
6.
現代社会の仕組みをどう理解するかで、
あなたが金持ちになるか、
自分の嫌いなことをやって給料をもらう生活をするのか
の違いがでてきます。
(
本田健
)
7.
物語であれ、記事であれ、本であれ、
それらを読むには、タイミングが大切なのだ。
自分の年齢や理解力から考えて難しすぎる本を、
無理やり読もうとすると
嫌になってしまい、
そればかりかそれ以後、本を避けるようになり、
本の持っている素晴らしさを否定するようになる。
(
ウォルト・ディズニー
)
8.
猫を嫌う人には気をつけろ。
(
アイルランドのことわざ・格言
)
9.
(青春というものは)今しか見えない。
待った先に何があるかわからない。
ああ、青春は面倒だ。
もう一回やれと言われても、
ぼくはいやだ。
(
奥田英朗
)
10.
日本人は抽象的な思考は嫌いです。
中国人や韓国人は、宇宙がどうできたか、などという抽象的議論を好みますよね。
しかし、日本は徳川時代のどこを探しても、そういう議論はない。
おそらく、そんなことどっちだっていいじゃないか、ということですわな。
(
山本七平
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ