名言ナビ
→ トップページ
今日の
痛み・苦痛の名言
☆
12月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雄牛は雌牛の角突きを苦痛と思わない。
(
バスクのことわざ・格言
)
2.
ひとたび一人の愛にまき込まれても、憂いや頑なな苦痛を保持しないようにすべきである。
なぜならば、初めの傷を新しい刺激を加えてまぎらし、傷の新しい内に、移り気な愛で気まぐれな振舞いをして治療し、心の動きを他に転じ得ないならば、傷は活発となり、育むことによって痼疾(こしつ)化し、日毎に狂気はつのり、苦悩は悪化するばかりだからである。
(
ルクレティウス
)
3.
愛せらるるは薔薇の花
愛することは薔薇の棘
花はあまりに散り易し
棘はあまりに身に痛し
( 堀口大學 )
4.
マスメディアは胴上げをする。
上げたあとは、必ず落として踏みつける。
有頂天になった時こそ、気を引き締める。
持ち上げられたら注意しなくてはいけません。
高ければ高いほど、落差の痛みは激しいのですから。
(
美輪明宏
)
5.
今辛いのは過去が楽だったからである。
過去が辛いと今が楽である。
全ての歴史は繰り返される。
痛みを乗り越えた先には確かな希望が見える。
(
松下幸之助
)
6.
火を消し尽くすのは別の火であり、苦痛を和らげるのは別の苦痛というわけだ。
絶望的な悲しみには別の悲しみを持ってくることだ。
(
シェイクスピア
)
7.
労苦なくして 勝利なし
茨(いばら)なくして 王座なし
辛酸なくして 栄光なし
受難なくして 栄冠なし
(
ウィリアム・ペン
)
8.
青春は、友情の葛藤であります。
純粋性を友情に於(お)いて実証しようと努め、互いに痛み、ついには半狂乱の純粋ごっこに落ちいる事もあります。
(
太宰治
)
9.
(厳しい修行で心を鍛えることはできないのに)なぜ、修行が必要なのか。
それは、そうすることによって、人間の心はとても傷つきやすく、か弱いということを知ることができるから。
そうと知れば、自分の心も相手の心も大切にできる。
他人の心の痛みがわかる。
(
山崎房一
)
10.
痛みは生きている証拠だ、苦しい時の方が色んなことがよく分かる。
(
テネシー・ウィリアムズ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ