名言ナビ
→ トップページ
今日の
医療・医者に関する名言
☆
12月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自然と時と忍耐の三つが、もっとも偉大な医者である。
( ヘンリー・ボーン )
2.
よき友三つあり。
一つには物くるる友。
二つには医師(くすし)。
三つには智恵(ちえ)ある友。
(
吉田兼好
)
3.
医者として治る病気は、病気とは考えません。
治らなければ、それが病気なのです。
(
永六輔
)
4.
古来「病は気から」といわれますが、
それは医学的にみても正しいことです。
しかし、その良い気分や悪い気分を決定づけるものとして、
まず(使う)言葉の存在があります。
(
佐藤富雄
)
5.
山笑ふ医院に老いの漂うて
(
細谷てる子
)
6.
患者というのは、
医者が思う以上に、弱い者である。
案外、そこのところが空白になっている。
(中略)医者は患者がたくさんいて、
慣れっこになっているから、
その大変さをなかなか思えなくなっている。
(
市川平三郎
)
7.
診察室の観葉植物が枯れている医者には、かかるな。
(
エルマ・ボンベック
)
8.
医者にはそれぞれお気に入りの病気がある。
(
ヘンリー・フィールディング
)
9.
医学以外のところで患者さんの心の支えになることが、
本当の医術ではないか。
(
日野原重明
)
10.
医者や歯医者、トップセールスマン、弁護士の収入は、一生型ではありません。
それきり型です。
彼らはお金持ちに見えるかもしれませんが、多くの人と同じように、回転ドラムの中をひたすら走っているにすぎないのです。
(
ロバート・G・アレン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ