名言ナビ
→ トップページ
今日の
命・生命の名言
☆
5月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自(みずか)らその心を静かにすれば寿命を延ばし、
物を求むること無ければ精神を長ず。
(
白居易
)
2.
月雪の中や命の捨てどころ
( 講談『赤穂浪士』 )
3.
絶望していると君は言う
だが君は生きている
絶望が終点ではないと
君のいのちは知っているから
(
谷川俊太郎
)
4.
生命は生まれ、また滅していくが、生命を時間から考えてみると、時間はすべての生命である、ということになる。
(
本田宗一郎
)
5.
命が尽きるその時まで、生きる資格がない人などいません。
( 漫画『ラキア』 )
6.
酒断つは命惜しむか秋の風
(
富永始郎
)
7.
根は栄養を吸い上げ、
生命を与え、
大地に安全につなぎとめてくれる。
根を上手に植えなさい。
( 作者不詳 )
8.
命だっていつか終わりがくる。
でもわたしたちが出会って、一緒に過ごした時間が消えてなくなるわけじゃない。
(
木村裕一
)
9.
命は投げ捨てるものではない!
(
漫画・アニメ『北斗の拳』
)
10.
ほんまに女にモテたいんやったら、
甲子園めざして野球に命かけてる奴や、
インターハイでるために他のもんぜんぶ犠牲にしてテニスにうちこんどる奴等と
同じレベルでやらな無理や。
(
三代目魚武濱田成夫
)
11.
あんた方の命を守る大事な心に、何で苦しさを考えさせたり、悩ましさを考えさせたり、悲しみを考えさせるんだ。
(
中村天風
)
12.
花火というのは、生命のはかなさを大空に打ち上げているのです。
静かに祈るものです。
(
永六輔
)
13.
時は生命と思え。
過ぎ去った時をいくら悔やんでみても始まらない。
(
豊田英二
)
14.
医は仁術──
医術は単なる技術ではなく、
人を救う道である。
( 医療分野の格言 )
15.
死と生は紙一重というけれど、生命はその一枚の紙そのものなのだ。
(
永六輔
)
16.
いのち惜し しづかに花の 散りぬれば
(
桂信子
)
17.
いま ここにしかない
わたしのいのち
あなたのいのち
(
相田みつを
)
18.
自分のいのちは
いつでもどこでも
いまここにしかない
(
相田みつを
)
19.
命を運ぶと書いて運命。
つまり運命とは、定められて仕方なくたどるものではない。
みずからの命を自分の力で運んでこそ運命といえるのではないか。
( 大谷徹奘 )
20.
ごきぶりのパフォーマンスは命がけ
(
堀口星眠
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ