名言ナビ
→ トップページ
今日の
批判・非難に関する名言
☆
6月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
批判ばかり受けて育った子は批判ばかりします。
(
ドロシー・ロー・ノルト
)
2.
賢い人はともすれば、批判が先に立って目前の仕事に没入しきれないことが多い。
このためせっかく優れた頭脳と知恵を持ちながら、批判ばかりして、結局は簡単な仕事も満足にできないことがある。
(
松下幸之助
)
3.
己れを修めて人を責めざれば、
則(すなわ)ち難より免(まぬが)る。
(
『春秋左氏伝』
)
4.
この人間社会では、批判されなければ賞賛はない。
(
加藤諦三
)
5.
四、すべての〈党派性〉に属するものは、個人によってなされる〈党派〉への批判、非難を許容すべきである。
(
吉本隆明
)
6.
こんなに傷ついてるのに、
まだ、自分を責めるの?
ますます、
つらくなっちゃうよ。
ここまでがんばった自分に、
「もういいから」って、
いってあげて。
(
宇佐美百合子
)
7.
良い批判は無分別な親切に勝る。
(
イソップ
)
8.
批判とは、
より説得力のある答えを探す
という目的を共有する者たちによる
共同作業だと言ってもよいでしょう。
(
金杉武司
)
9.
私は
困難な中で笑える者、
苦しみを通して強くなる者、
非難されて勇気を出す者を
愛する。
(
トマス・ペイン
)
10.
僕を非難する人よりは、死ね! と言ってくれる人のほうがありがたい。
さっぱりする。
けれども人は、めったに、死ね! とは言わないものだ。
ケチくさく、用心深い偽善者どもよ。
(
太宰治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ