名言ナビ
→ トップページ
今日の
批判・非難の名言
☆
5月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
指をさして人を非難する前に、
君のその手が汚れていないか確認するんだ。
(
ボブ・マーリー
)
2.
いつだって、売込みによって成功した人たちを 最もうるさく激しく批判するのは、自分では売込みをしようとしない人たちである。
(
ダン・ケネディ
)
3.
理性は科学というものをいつも批判しなければいけないのです。
科学というのは、人間が思いついた一つの能力に過ぎない
ということを忘れてはいけない。
(
小林秀雄
)
4.
不当に非難することより不当に称賛してしまうことの方が、(相手の)良心の呵責を呼び起こす。
(
ニーチェ
)
5.
議会からなんらかの善きものを期待しない国民は、
議会を抑制したり、非難したりする資格を持たない。
(
ウォルター・バジョット
)
6.
誰からも非難されることもない場所で
「地球そのものの破滅」などを憂慮してみせることが、
倫理的な言語の仮面をかぶった退廃、かぎりない停滞以外の何ものでもないことを
明言しておきたい。
(
吉本隆明
)
7.
良い批判は無分別な親切に勝る。
(
イソップ
)
8.
他人の弱点や欠点を、批判する目ではなく、慈しみ深い目で見てほしい。
彼らが何をしているのか、何を怠っているかが問題ではなく、それに対してあなたがどういう反応を選択するか、あなたは何をすべきかが問題なのだ。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
9.
勝ち馬に乗った者を非難するのは、
勝ち馬に乗れなかった者だ。
(
ながれおとや
)
10.
千匹の犬がお前に向かって吠える方が、
一匹がお前に吠えるよりましだ。
(
アラブのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ