名言ナビ
→ トップページ
今日の
春の俳句・川柳
☆
4月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
亀鳴くやひとりとなれば意地も抜け
(
鈴木真砂女
)
2.
大海を見てきし目刺焼きにけり
(
石田郷子
)
3.
チューリップ喜びだけを持っている
(
細身綾子
)
4.
痩脚(やせずね)や畑打(はたうち)休ム日なたぼこ
(
黒柳召波
)
5.
一花(いっか)よりみなぎる力初桜
(
稲畑汀子
)
6.
草餅や老いぬるほどに母恋し
(
米田双葉子
)
7.
快楽とは堰(せき)を落ちゆく花筏(はないかだ)
(
大竹照子
)
8.
春風や頬にほんのり昼の酒
(
荻原正三
)
9.
使い減りして可愛いいのち養花天(ようかてん)
(
池田澄子
)
10.
老いらくの恋しづかなり桜漬
(
米田双葉子
)
11.
声消えぬ空の雲雀(ひばり)は寒きかな
(
太田鴻村
)
12.
父の杖友よりの杖春立てり
(
堀口星眠
)
13.
燕(つばくろ)に空も大地もととのへり
(
稲畑汀子
)
14.
泡のびて一(ひと)動きしぬ薄氷(うすごおり)
(
高野素十
)
15.
春愁を宥(なだ)めるように墨を磨(す)る
(
大竹照子
)
16.
みよしのを駆けるもののけ春一番
(
大久保白村
)
17.
君や蝶我(われ)や荘子が夢ごころ
(
松尾芭蕉
)
18.
薄氷(うすらひ)の吹かれて端(はし)の重なれる
(
深見けん二
)
19.
うららかや長居の客のごとく生き
(
能村登四郎
)
20.
このさくら人のこころの中へ散る
(
後藤比奈夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ