名言ナビ
→ トップページ
今日の
春の俳句・川柳
☆
4月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
秋七草嫌ひな花は一つもなし
(
鈴木真砂女
)
2.
糸遊(いとゆう)を見てゐて何も見てゐずや
(
齋藤玄
)
3.
土塊(つちくれ)を一つ動かし物芽出(い)づ
(
高浜虚子
)
4.
青き踏むより踏みたきは川の艶(つや)
(
齋藤玄
)
5.
永き日や相触れし手は触れしまま
(
日野草城
)
6.
来ることの嬉しき燕(つばめ)きたりけり
(
石田郷子
)
7.
をみな子を生ままく欲れり 花のもと
(
三橋鷹女
)
8.
子雀に朝燒(あさやけ)さめて光さす
(
佐藤鬼房
)
9.
陽炎(かげろう)の向うに旅路ありにけり
(
稲畑汀子
)
10.
中学を終へて忘れし詩の多き
( 外山一機 )
11.
恋心なくはなしてふ芽吹き急
(
細谷てる子
)
12.
梅が香(か)に昔の一字あはれなり
(
松尾芭蕉
)
13.
ものの芽に魂入れて雨上る
(
上村占魚
)
14.
桜湯(さくらゆ)に眼もとがうるむ仮の世や
(
佐藤鬼房
)
15.
摘めど摘めどげんげ尽きねばかなしかり
(
三橋鷹女
)
16.
猫の子のふにやふにやにしてよく走る
(
大木あまり
)
17.
勿忘草(わすれなぐさ)蒔けり女子寮に吾子(あこ)を入れ
(
堀口星眠
)
18.
深庇(ひさし)蝶ぶらさがる暑さかな
(
下村槐太
)
19.
歌うたふやうに風船あがりけり
(
植竹春子
)
20.
シャボン玉飛び出す命限り無し
(
安井浩司
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ
Copyright (C) 七瀬音弥(ななせおとや)
All rights reserved.