名言ナビ
→ トップページ
今日の
判断の名言
☆
6月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
僕らが他人(=他社)と違うところは、
考え方、判断力、長年の経験だよ。
作品に心があるんだ。
よその連中は大衆をほんとうに理解してない。
(
ウォルト・ディズニー
)
2.
判断や決断は、早ければよいというものではないが、遅ければよいというものでもない。
そのさじ加減も判断のうちである。
(
七瀬音弥
)
3.
輝くもの、必ずしも金(きん)ならず。
(
シェイクスピア
)
4.
否定は拒絶するだけですから。
肯定は、自分の感性で判断するから、
責任が生じます。
(
光浦靖子
)
5.
自分の生きがいを考える上での四つの問い──
一.自分の生存は何かのため、またはだれかのために必要であるか。
二.自分固有の生きて行く目標は何か。
あるとすれば、それに忠実に生きているか。
三.以上あるいはその他から判断して自分は生きている資格があるか。
四.一般に人生というものは生きるのに値するものであるか。
(
神谷美恵子
)
6.
人は
判断力の欠如で結婚し、
忍耐力の欠如で離婚し、
記憶力の欠如で再婚する。
(
アルマン・サラクルー
)
7.
人は自分の知識に左右され、
論証が妥当なものかどうかを、
その結論が自分が真だと知っているものかどうか、
あるいは真であってほしいと願っているものかどうかで判断してしまう。
(
スティーブン・ピンカー
)
8.
芸術作品の卓越性や
人の善良さを判断することは、
それらを理解するための最良の方法ではない。
(
ネルソン・グッドマン
)
9.
便宜主義による解決の最も典型的な行き方は、
人間による判断を一切省略して、
その人の地位や職能によつて判断する方法である。
(
伊丹万作
)
10.
取り返しのつかない過去は
いったん「損切り」する勇気を持つことが、
合理的な判断を行う際には欠かせません。
( 高城幸司 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ