名言ナビ
→ トップページ
今日の
判断の名言
☆
1月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
たくさんの判断が必要な仕事ほど、いい仕事だ。
(
日比野克彦
)
2.
馬を褒めるには一月(ひとつき)、
女を褒めるには一年待て。
(
チェコのことわざ・格言
)
3.
俗人は常に外見に拘泥(こうでい)し、
結果でしか判断しない。
(
マキャヴェリ
)
4.
見ること博(ひろ)ければ迷わず。
聴くこと聡(さと)ければ惑(まど)わず。
( 作者不詳 )
5.
日常生活において、私たちはあまり性急に人間を判断しないほうがよい。
一度や二度、会って話しただけでは人物の判断はできない。
それなのに、
すぐに「あの人はいい人だ」「悪い人だ」と断定し、
そのあげくに「あの人に裏切られた」と、
自分の判断の拙(まず)さを棚上げにしてこぼす。
(
ひろさちや
)
6.
人間の真の価値は、
何を目指すかによって判断される。
(
アウレリウス
)
7.
女の判断力は、乳房から上にはのぼらない。
(
西アフリカのことわざ・格言
)
8.
「憲法は絶対に変えてはいけない」というスタンスは、
「ただの思考停止」の態度である。
憲法とは、その時代の情勢に応じて変わっていくものである。
変えるべきか、変えるべきでないかは、
その内容に応じて判断すればいい。
その議論さえ許さないのは、民主主義ではない。
(
七瀬音弥
)
9.
(判断ミスによる失敗の)トラウマを消すには、恐怖心が生まれるより先に体が勝手に動くような感覚になるまで、瞬間的な判断の練習をくり返すしかない。
(
漫画『インベスターZ』
)
10.
人は店では品物を入念に吟味するが、
人間のこととなると、外見で判断する。
( アリスティッポス )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ