名言ナビ
→ トップページ
今日の
販売の名言
☆
5月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
事業売却は、販売の問題ではなくマーケティングの問題である。
考えるべきは、何をいくらで売りたいかではなく、この事業は誰にとっていくらの価値があるかである。
(
ピーター・ドラッカー
)
2.
(店員の)言葉や態度が店相をつくる。
あなたはお店の代表である。
(
大高善雄
)
3.
セールスマンというのは、北極や南極に住む人に冷蔵庫を売る、つまり不用なものを売る人のことです。
(
永六輔
)
4.
営業は断られた時から始まる。
(
E・G・レターマン
)
5.
物を売るにしろ、金を貸すにせよ、
無用のトラブルに巻き込まれないためには、
まず最初に相手の人間性をよく見よ。
(
ローガン・ピアソール・スミス
)
6.
販売員の理想の笑顔とは、
ふだん家族や恋人に見せているような
親しみやすい笑顔です。
あるいは、
親しい友だちと町で偶然会ったときのような、
肩の力が抜けた自然な笑顔もいいでしょう。
(
北山節子
)
7.
売る前のお世辞より売った後の奉仕、これこそ永久の客を作る。
(
松下幸之助
)
8.
笑顔は元手が要らない。
しかも、利益は莫大。
与えても減らず、
与えられた者は豊かになる。
一瞬間見せれば、
その記憶は永久に続く。
(
「クリスマスの笑顔」(広告文)
)
9.
われわれ(=小売り業者)も素人でなくてはいかん。
玄人になったらいかん。
(
中内功
)
10.
北極でも美味い氷なら売れる。
それを売るのが営業マンだ。
(
小松万豊
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ