名言ナビ
→ トップページ
今日の
恥・恥ずかしさの名言
☆
1月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
忙しいことは恥ずかしい。
(
一般のことわざ・格言
)
2.
戦争や戦闘は野獣的な行為として、
そのくせそれを好んで用いる点にかけては
人間にかなう野獣は一匹もいないのだが、
彼ら(=人間)は大いに嫌い呪っている。
そして、
戦争で得られた名誉ほど不名誉なものはないと考えている。
(
トーマス・モア
)
3.
男に荷物を持たせなければ、女の恥のように思うケチな根性を捨て、自分で持てる荷物は自分でさっさと運ぶのが女らしい女なのです。
(
瀬戸内寂聴
)
4.
大人になるとは、
知らないことがあっても、
そんなことも知らないのか、
といわれ、
恥をかかされるのがこわくて、
質問しないような人間になることだ。
(
なだいなだ
)
5.
恥をかいて、
その上塗りまでしたら、
輝きだした。
(
竹内浩三
)
6.
恋愛は
若い者の幸福な特権であり、
老人の恥辱である。
(
プブリリウス・シルス
)
7.
欧米では個人が神に向き合うが、
日本人は自己の属する集団に恥をかかせないように己を規制する。
(
ルース・ベネディクト
)
8.
下問(かもん)を恥じず。
(
孔子・論語
)
9.
足の皮は厚いがよし
面の皮は薄きがよし
(
三浦梅園
)
10.
ハズカシイコトデアリマシタ
クラサハ
ワタシノクラサデアリマシタ
( 竹部勝之進 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ