名言ナビ
→ トップページ
今日の
母親に関する名言
☆
10月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
必要性は発明の母ではない。
発明は、面倒だ、楽したいと思う気持ちから生まれる。
(
アガサ・クリスティ
)
2.
(母親にとって)息子は妻をめとるまでは息子である。
しかし娘は母親にとって一生涯娘である。
(
トーマス・フラー
)
3.
あなたを育てるのはお父さんでもお母さんでもない。
両親と先生は手助けをするだけです。
あなた自身を育てるのはあなたなんですよ。
(
美輪明宏
)
4.
日本の政府や企業は、
職をもつ母親たちのニーズに対応する一方で、
父親たちには昔のままの硬直的な扱いを続けることにより、
意図せずして、
二人以上の子どもをもうけようとする夫婦が増えることを妨げているのかもしれない。
(
メアリー・C・ブリントン
)
5.
ミスは飛翔の母である。
(
吉田貞雄
)
6.
朝は母なる夜から生まれる。
(
アイスキュロス
)
(
ギリシャのことわざ
)
7.
乳母車に優しければ、車椅子にも優しい街になれるはずです。
(
永六輔
)
8.
その子を知らざれば、その母を見よ。
(
『韓詩外伝』
)
9.
「片付けができない」というときでも、
お母さんが9割片付けてあげればいい。
最後の1割、ほんの少しでもできたのなら
それをほめてあげればいいのです。
(
佐々木正美
)
10.
戦争で親を亡くした子供たちがね、本当はそうじゃないのにね、自分を責めるんです。
お母さんが死んじゃったのは自分が何か悪いことをした所為(せい)じゃないかって。
大人って、ほら、すぐ他人の所為にするじゃない、本当は自分が悪くったって。
でも子供はそうじゃないんです。
そういうものなんです、子供って。
(
黒柳徹子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ