名言ナビ
→ トップページ
今日の
母親に関する名言
☆
7月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
子供が笑っている時、娘が微笑んでいる時、母親が幸福な悦びに顔をかがやかせている時、彼の心はゴムまりのようにはずむのだ。
(
遠藤周作
)
2.
新しい父を持つと、
母は継母と同じだ。
(
ベルギーのことわざ・格言
)
3.
世の中の母というものは、皆、その子に甘い放心の憩いを与えてやっているものなのだろうか。
そうだったら、これは、何を置いても親孝行をしたくなるにきまっている。
(
太宰治
)
4.
母親は 勿体(もったい)ないが だましよい
( 川柳 )
5.
私という人間を一番理解しているのは、母親だと
私は信じている。
母親が一番私を愛しているからだ。
愛しているから
私の性格を分析してみる事が無用なのだ。
(
小林秀雄
)
6.
自分のために生きるのに疲れてしまったら、誰かのために生きようか。
お母さんでも好きな人でもいい、今、自分がいちばん大切に思う人のために生きようよ。
すると、元気が出るんだ。
(
志茂田景樹
)
7.
身体髪膚(はっぷ)之を父母に受く、
敢(あ)えて毀損(きそん)せざるは孝の始めなり。
(
『孝経』
)
8.
(おかあさんになって)よかったか、よくないか
なんて思ったことないわ。
だって私、
なんだか生まれたときから
あんたのおかあさんだったような気がするんだもの。
おかあさんじゃない自分なんて
今さら想像できない。
(
角田光代
)
9.
我が老母
短歌の感想述べよと強要
つまらぬ歌と述べたくもなし
(
七瀬音弥
)
10.
子供に対する母親の愛はもっとも利己心のない愛である。
が、利己心のない愛は必ずしも子供の養育に最も適したものではない。
(
芥川龍之介
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ