名言ナビ
→ トップページ
今日の
ゲーテの名言
☆
10月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
希望は不幸な人間の第二の魂である。
(
ゲーテ
)
2.
若い娘が学ぶことを愛し、
若い男が教えることを愛する場合に
結ばれる青春時代の友情は、
ひとつの美しい事柄である。
(
ゲーテ
)
3.
いかにして人は自分自身を知ることができるか。
考察によっては決して知り得ないが、行動によってならおそらく知り得よう。
君の義務を果たそうと試みよ。
そうすればただちにどんな能力が備わっているかが君にわかる。
(
ゲーテ
)
4.
性に合わない人たちとつき合ってこそ、うまくやって行くために自制しなければならないし、それを通して、我々の心の中にあるいろいろ違った側面が刺激されて、発展し完成するのであって、やがて、誰とぶつかってもびくともしないようになるわけだ。
(
ゲーテ
)
5.
私たちは、愛するものによって作られ、愛するものによって飾られる。
(
ゲーテ
)
6.
成就の扉の、開(あ)いているのを見た時は、己達はかえって驚いて立ち止まる。
(
ゲーテ
)
7.
欲望と愛とは、偉大な行為のための両翼である。
(
ゲーテ
)
8.
財貨を失ったのは──いくらか失ったことだ!
気をとりなおして、新たなものを得なければならない。
名誉を失ったのは──多く失ったことだ!
名声を獲得しなければならない。
そうすれば、人々が考えなおすだろう。
勇気を失ったのは──すべてを失ったことだ!
生まれなかったほうがよかっただろう。
(
ゲーテ
)
9.
すべてを自分自身のおかげだと思うとしたら、それ以上進歩はできない。
(
ゲーテ
)
10.
忍耐は美徳だ
(
ゲーテ
)
11.
あらゆる階級を通じて、目立って気高い人は誰か。
どんな長所を持っていても、常に心の平衡を失わない人だ。
(
ゲーテ
)
12.
すべての人に玄関を掃き掃除させれば、
全世界がきれいになる。
(
ゲーテ
)
13.
どれほど孤独に生きようとも、人はいつの間にか、なんらかの債権者あるいは債務者になっている。
(
ゲーテ
)
14.
世界は粥(かゆ)やジャムからできてはいない。
それゆえ、怠け者を気取っていてはならぬ。
固い食物も噛まねばならぬ。
喉につまってへこたれるか、消化してしまうかどっちかだ。
(
ゲーテ
)
15.
誤謬は真理に対して、睡眠が覚醒に対するような関係にある。
誤謬から目覚めて人がよみがえったように、再び真理に向かうのを(私は)見た。
(
ゲーテ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ