名言ナビ
→ トップページ
今日の
芸術家に関する名言
☆
4月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私たちは「見学の見」で、画家は「観察の観」で見ている。
(
本田宗一郎
)
2.
私は断言する。
真の芸術家は醜いものだ。
(
太宰治
)
3.
(芸術家は)もうかったらどうだとか、
成功したらどうとか考えずに、
強烈な情熱で燃え上がる。
(
岡本太郎
)
4.
えらい芸術家は、みんなどこか素人くさい。
それでよいんだ。
はじめ素人で、
それから玄人になって、
それからまた素人になる。
(
太宰治
)
5.
人は誰でもクリエイティブな芸術家の顔を持っている。
創造するということは、
結びつけることである。
芸術という言葉の語源は「くっつける」であり、
私達は毎日これをやっている。
何かと何かをくっつけるたびに、
私達は創造という作業をしているのだ。
その成果がパンであれ、
子供であれ、
楽しい一日であれ。
(
コリータ・ケント
)
6.
自分を理解しない人間を寄せつけないのは、
芸術家として正しい態度である。
芸術家は政治家じゃないのだから。
(
三島由紀夫
)
7.
芸術家とは自分のやっていることに喜びを覚える人のこと。
だから全ての職業に芸術家がいるのが望ましいのだ。
(
ロダン
)
8.
芸術家は分かれ道に立った時、危険な方を選ぶべきだ。
こっちへ行ったら危ないぞという方を選んだら、それは芸術家だ。
(
岡本太郎
)
9.
名声を勝ちとった芸術家は、そのことによって苦しめられる。
そのため、処女作が往々にして最高作となる。
(
ベートーヴェン
)
10.
アーティストにとって家庭は死と同じ。
( 映画『影と霧』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ