名言ナビ
→ トップページ
今日の
芸術・アートの名言
☆
6月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
すべての芸術は自然の模倣である。
(
セネカ
)
2.
芸術というのは謎である。
( アドルノ )
3.
(私は)自分は悪いことが何もできないのに、
自分の中に悪いことに対する趣味がある
ということをいつも感じていた。
そして私の芸術に対する関心というようなものは
そこに始まったので、
自分には悪いことと美しいことがいつも結びついて考えられた。
だから美というものは
何か人にはずかしい、隠すべきものであるように思われた。
(
三島由紀夫
)
4.
リーダーシップは芸術、信念、心の持ち方である。
(
マックス・デプリー
)
5.
永久の未完成これ完成である
(
宮沢賢治
)
6.
あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故(ゆえ)に尊(たっと)い。
(
夏目漱石
)
7.
多くの場合、思春期が始まると、芸術的な発達が急激に止まります。
彼らは芸術の危機に直面しています。
世界に対する複雑な認識の芽生えと自分の芸術的スキルの間に、矛盾を感じてしまうのです。
( ベティー・エドワーズ )
8.
自然は神の黙示であり、芸術は人間の黙示である。
(
ロングフェロー
)
9.
勤勉のない人生は犯罪であり、芸術のない勤勉は野蛮である。
(
ジョン・ラスキン
)
10.
人が音楽や芸術の好みを口にする場合、二つの理由が考えられる。
一つは、純粋にそれらを好きだから。
もう一つは、好きだと言うことで、自分の感性やセンスを周りにアピールしたいという下心だ。
この傾向は、音楽・芸術に限らず、文学・思想・スポーツなど、あらゆる分野について言えるだろう。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ