名言ナビ
→ トップページ
今日の
願望・願い・望みの名言
☆
12月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あなたが他人の豊かさや成功を見て嫉妬したり、他人の不幸を願ったり、自分の不運を嘆いたりすることは、あなた自身を傷つけるだけでなく、あなたから絶好のチャンスが去っていってしまいます。
(
ジョセフ・マーフィー
)
2.
お話にできるの(=物語のできること)は
「ただ、そばにいる」ということだけだ、とぼくは思う。
だからいつも、
まだ会ったことのない誰かのそばに置いてもらえることを願って、
お話を書いている。
(
重松清
)
3.
心に願うことがあれば、
運良く病は忘れている。
雑事に煩わされずに描き続けて、
この世とおさらばしたい。
(
野見山暁治
)
4.
他人にとって幸福につながる願望であっても、あなたにとっては不幸になる願望もあることを忘れてはなりません。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
より多く、より豊かにと求めるのは自然な衝動です。
そうすることが奮起をうながし、
人を活動的にするからです。
多くを望まないという人は、
求めても得られないとあきらめている場合がほとんどです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
とにかく、強い願いを持ち続けていれば、
降ってわいたようにチャンスがやってくるものです。
そのとき、取越し苦労などしないで、
躊躇なく勇敢に実行を決心することです。
(
西堀栄三郎
)
7.
よく過保護な親と言われるが、
そういう親ほど
自分の願望を実現させるために
こどもを育てているきらいがある。
(
外山滋比古
)
8.
いつの時代でも、
女は男に愛されることを望んでいるし、
男の愛したい女は、
決して自我に目覚めた聡明な女ではないようだ。
(
瀬戸内寂聴
)
9.
世界は巨大な鏡だ。
それはあなたのすべてを映し出してくれる。
もしあなたが愛情と友情にあふれ、
有能であるならば、
世界はあなたの(望みの)すべてをかなえてくれる。
(
トーマス・ドライアー
)
10.
「苦労を経験して成長した」
と本人や近しい関係者が口にする場合、
本人や関係者のそうあって欲しいという願望がもたらす
錯覚にすぎない場合が多い。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ