名言ナビ
→ トップページ
今日の
願望・願い・望みの名言
☆
11月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
怒りは相手の苦痛が狙いであるが、
憎しみは相手の悪を求めている。
というのは、
怒っている人は、
相手がそれを仕返しと気づくことを願っているけれども、
憎んでいる人にとっては、
気づくかどうかは全く問題でないからである。
(
アリストテレス
)
2.
みんな、陽の当たるところへ出たいと願っているのが、
それは本当の楽園ではなくて、
かげろうのようなものである。
もちろん、お祭りも悪くない。
しかし、毎日がお祭りというのはよろしくあるまい。
(
外山滋比古
)
3.
自分にして欲しいと思うことを、
他人にしてあげる。
自分にして欲しくないことは、
他人にしない。
それを行儀作法といいます。
(
永六輔
)
4.
保護者を望む国民は、
支配者を見つけることになる。
(
フィッシャー・エイムズ
)
5.
口やかましい妻というのは、
夫の注意(=注目)や感謝を望んでいるのです。
つまりは愛情を渇望しているのです。
彼女の美点はほめたたえなさい。
彼女に注意をはらい、
感謝していることを示しなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
幸せとは、
あまり多くを望まないことである。
あまり多くを望まないようにするには、
自分にあるものを
もっと頻繁に数えてみることだ。
(
アーニー・J・ゼリンスキー
)
7.
(人生において)最も大切なことは変化であり、
私たちが直面する最大の問題は、
その変化を、自分が進みたいと望む方向に合わせて、
自分の運命を切り開いてゆけるかどうかです。
さもなければ、
自分の行動や人格を、
我々が宿命と呼んでいるその時々の力によって
左右されてしまうでしょう。
(
エドウィン・ブリス
)
8.
心のふれ合わない、腹黒い人々が、
連合軍を作って行動し、
民衆に悪をもたらしているとしたら、
世界の平和と善意を望む人が、
団結し、力を合わせて、悪に対抗すればよい。
何と簡単で真実なことか!
(
トルストイ
)
9.
お話にできるの(=物語のできること)は
「ただ、そばにいる」ということだけだ、とぼくは思う。
だからいつも、
まだ会ったことのない誰かのそばに置いてもらえることを願って、
お話を書いている。
(
重松清
)
10.
七夕や 夫の願い そっと見る
( 作者不詳 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ