名言ナビ
→ トップページ
今日の
賭け・ギャンブルの名言
☆
6月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
競馬においては「強い者が勝つ」という論理は通用などしない──本質が存在に先行するならば、賭けたり選んだりすることは無用だからである。
「勝ったから強い」のであり、存在は本質に先行するからこそ、人は「存在するための技術」を求めてやまないのである。
(
寺山修司
)
2.
株式市場は金を儲けるためよりも、賭けるという行為そのものに一種の醍醐味がある。
(
邱永漢
)
3.
人生を賭けるに値するのは、夢だけだと思いませんか?
(
漫画『MASTERキートン』
)
4.
我々がすべて同じように考えるべきだというのは良くない。
競馬レースが成り立つのは、意見の違いがあるからだ。
(
マーク・トウェイン
)
5.
酒を飲まなくても陶酔は出来るし、金を媒介にしなくても女と(付き合って)別れることは学べる。
だが賭けないものには賭博の実感は味わえないのである。
(
寺山修司
)
6.
生涯を通じて、決意した自分に絶望的に賭けるのだ。
変節してはならない。
精神は以後、不変であり、年をとらない。
ひたすら、透明に、みがかれるだけだ。
(
岡本太郎
)
7.
賭博精神は、どちらかといえば無頼(ぶらい)のものではなくて、熱い達観者の思想なのである。
(
寺山修司
)
8.
すべて賭けをする人は、
不確実を以(も)って勝つために
確実に賭ける。
(
ブレーズ・パスカル
)
9.
日常生活の2つの極は平安と幻滅である。
恋愛の場合は恍惚と苦悩である。
前者は永遠の煉獄。
後者は天国か地獄。
救済か破滅か、一か八か。
( フランチェスコ・アルベローニ )
10.
サイコロと女と酒は、
娯楽と苦痛をもたらす。
(
ローガウ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ