名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
7月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
胡桃(くるみ)割つてみつみつの声霜夜(しもよ)にて
(
森澄雄
)
2.
こんなにも健やかな死や冬日和
(
宇多喜代子
)
3.
生くるかぎり失ふ手袋の片方
(
有澤榠りん
)
4.
青空に寒風おのれはためけり
(
中村草田男
)
5.
言ひわけは電話ですます冬籠
(
稲畑汀子
)
6.
土地人(とちびと)の雪の装ひ簡単に
(
稲畑汀子
)
7.
振り向かず返事もせずにおでん食ふ
(
高浜虚子
)
8.
山のどこもかもが留守めく神の留守
(
村越化石
)
9.
火事見舞言(こと)の葉声にならざりき
(
大橋敦子
)
10.
暖炉昏(くら)し壷の椿を投げ入れよ
(
三橋鷹女
)
11.
さうしなければ凍蝶になりさうで
(
黛まどか
)
12.
水仙やたばねし花のそむきあひ
(
星野椿
)
13.
そっと来る物に気づくや竹の雪
(
加賀千代女
)
14.
綿虫(わたむし)の音なく人をあたたむる
(
中西和美
)
15.
冬来たる眼(まな)みひらきて思ふこと
(
三橋鷹女
)
16.
わが行くにどの寒木(かんぼく)も躯(く)を躱(かわ)す
(
三橋鷹女
)
17.
微笑(ほほえみ)が妻の慟哭 雪しんしん
(
折笠美秋
)
18.
水鳥(みずどり)の来れば素通り出来ぬ池
(
稲畑汀子
)
19.
数へ日(かぞへび)の素うどんに身のあたたまり
(
能村登四郎
)
20.
日向ぼこ佛掌(ぶっしょう)の上にゐる思ひ
(
大野林火
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ