名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
7月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
木移りの栗鼠(りす)の影とぶ冬の月
(
大須賀乙字
)
2.
何もかも知つてをるなりかまど猫
(
富安風生
)
3.
冬水や古瀬かはらずひとすぢに
(
飯田蛇笏
)
4.
狐火の目撃者みな老いにけり
(
篠崎央子
)
5.
椅子と人友の如くに日向ぼこ
(
岸本尚毅
)
6.
魚屋が水捨ててをり遠き火事
(
大橋俊彦
)
7.
咳込めど目は物を見てゐてかなし
(
京極杞陽
)
8.
流氷やわが音楽はその中より
(
原田喬
)
9.
つづけさまに嚔(くさめ)して威儀くづれけり
(
高浜虚子
)
10.
一(ひ)と日づつ一と日づつ冬紅葉(ふゆもみじ)かな
(
後藤比奈夫
)
11.
さめぬなりひとたび眠りたる山は
(
京極杞陽
)
12.
限りなく降る雪何をもたらすや
(
西東三鬼
)
13.
吾(われ)を殴りたりし患者と日向ぼこ
(
井上花鳥子
)
14.
うちかけを被(き)て冬の蛾は飛べませぬ
(
三橋鷹女
)
15.
冬に入る見分け難きは枯木と死木
(
三橋鷹女
)
16.
給油されストーブは喉鳴らしたる
(
田代青山
)
17.
明日伐る木ものを云(い)はざるみな冬木(ふゆき)
(
細谷源二
)
18.
冬空に大樹の梢(こずえ)朽ちてなし
(
高浜虚子
)
19.
水鳥の水をつかんで翔び上り
(
深見けん二
)
20.
真上よりみる噴水のさみしかり
(
榮猿丸
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ