名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
8月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
母在りき冬至もつとも耀(かがや)きて
(
三橋鷹女
)
2.
日の恩やたちまち砕く厚氷
( 講談『赤穂浪士』 )
3.
麦の芽に日当たるごとく父が欲し
(
寺山修司
)
4.
子供らに雪ふれ妻に春来たれ
(
京極杞陽
)
5.
純白のマスクを楯として会へり
( 野見山ひふみ )
6.
吹雪いたり霽(は)れたり春の刻々と
(
石田郷子
)
7.
悲しみの灯(ひ)もまじる街クリスマス
(
堀口星眠
)
8.
魂痩せて真冬の夢を見つづけし
(
三橋鷹女
)
9.
今思へば皆遠火事(とおかじ)のごとくなり
(
能村登四郎
)
10.
米袋ひらいて吹雪みせてあげる
(
澁谷道
)
11.
鴨(かも)沢山(たくさん)呼んであります来ませんか
(
ふけとしこ
)
12.
枯蘆(かれあし)の葉が鳴るばかり月夜かな
(
下村槐太
)
13.
肴屋(さかなや)の命請負(うけお)ふ河豚(ふくべ)かな
(
安藤橡面坊
)
14.
何もかも知つてをるなりかまど猫
(
富安風生
)
15.
謙虚なる十一月を愛すなり
( 遠藤梧逸 )
16.
梟(ふくろう)や父恋(こ)へば母重なり来
(
八田木枯
)
17.
落葉(らくよう)に偲(しの)ぶ学(まなび)の鉄鎖(てっさ)の重かりしよ
(
中村草田男
)
18.
千古より落葉重なる日夜かな
(
宇多喜代子
)
19.
麗(うらら)かにふるさと人(びと)と打ちまじり
(
高浜虚子
)
20.
よろこびはかなしみに似し冬牡丹(ふゆぼたん)
(
山口青邨
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ