名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
8月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
しづかなる落葉に耳をうたれけり
(
京極杞陽
)
2.
年忘れ最も老を忘れけり
(
富安風生
)
3.
鷹さびし真澄みの天に尾翼を張り
(
三橋鷹女
)
4.
雪掴み食べて胃の腑をかがやかす
(
三橋鷹女
)
5.
ころぶ人を笑ふてころぶ雪見哉(かな)
(
加賀千代女
)
6.
枯れゆけばおのれ光りぬ枯木みな
(
加藤楸邨
)
7.
いちにちが障子に隙間なく過ぎぬ
(
八田木枯
)
8.
水仙やたばねし花のそむきあひ
(
星野椿
)
9.
年の夜やめざめて仰ぐ星ひとつ
(
石田波郷
)
10.
寒天に置く月一個と定めたり
(
宇多喜代子
)
11.
声出さねば胡桃(くるみ)になるぞ霜夜(しもよ)にて
(
加藤楸邨
)
12.
おでん屋に同じ淋しさおなじ唄
(
岡本眸
)
13.
さうしなければ凍蝶になりさうで
(
黛まどか
)
14.
大いなる枯野に堪へて画家ゐたり
(
大野林火
)
15.
悔(かい)と言ふ語音(ごおん)短し寒(かん)長し
(
秋元不死男
)
16.
枯色を被(き)て枯色にまぎれ込む
(
三橋鷹女
)
17.
枯草のひと思ふとき金色に
(
鈴木真砂女
)
18.
悪友のわけて恋しき寒夜(かんや)かな
(
宇多喜代子
)
19.
狐火や髑髏(どくろ)に雨のたまる夜に
(
与謝蕪村
)
20.
枯菊(かれぎく)のもゆる火中(ほなか)に花触れあふ
(
天野莫秋子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ