名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
6月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪月花(せつげっか)美神(びしん)の罪は深かりき
(
高屋窓秋
)
2.
月雪の中や命の捨てどころ
( 講談『赤穂浪士』 )
3.
つなぎたる子の手冷たし包みやる
(
稲畑汀子
)
4.
冬曙(ふゆあけぼの)金色(こんじき)の恋賜(たまわ)りぬ
(
五十崎朗
)
5.
枯色を被(き)て枯色にまぎれ込む
(
三橋鷹女
)
6.
年惜む即(すなわ)ちいのち惜むなり
(
上林白草居
)
7.
黒マスク 烏天狗になれさうな
(
伊丹啓子
)
8.
慣れといふ救ひ師走の看取妻(みとりづま)
(
稲畑汀子
)
9.
神として湧きたる水も氷りたる
(
宇多喜代子
)
10.
雪しづか碁盤に黒の勝ちてあり
(
澁谷道
)
11.
振つて来た雀をさむい頭にしまふ
(
三橋鷹女
)
12.
冬紅葉(ふゆもみじ)身軽な旅に出たりけり
(
鈴木真砂女
)
13.
言へばいいことの氷つてゆくことの
(
佐藤文香
)
14.
日あるうち光り蓄(た)めおけ冬苺
(
角川源義
)
15.
水仙の丈(たけ)をすとんと生けにけり
(
福神規子
)
16.
限りなく降る雪何をもたらすや
(
西東三鬼
)
17.
冬ざれや石に腰かけ我(われ)孤独
(
高浜虚子
)
18.
他所者(よそもの)のきれいな布団干してある
(
行方克巳
)
19.
白鳥の白よみがへる夜明けかな
(
大串章
)
20.
雪女男運なく消えにけり
(
能村登四郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ