名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
5月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
戴(いただ)いてその日咲ききる冬の薔薇
(
池田澄子
)
2.
よろこびはかなしみに似し冬牡丹(ふゆぼたん)
(
山口青邨
)
3.
冬の水一枝(いっし)の影も欺かず
(
中村草田男
)
4.
亡き師ともたたかふこころ寒の入(かんのいり)
(
藤田湘子
)
5.
暖炉昏(くら)し壷の椿を投げ入れよ
(
三橋鷹女
)
6.
山並みが遠吠え色に暮れる冬
(
福田若之
)
7.
冬水や古瀬かはらずひとすぢに
(
飯田蛇笏
)
8.
逆行の人と話せる枯野かな
(
藤井あかり
)
9.
泣くものの声みな透る夜の霜
(
野見山朱鳥
)
10.
白鳥の優雅上(うわ)つら気荒けれ
(
落合由季女
)
11.
つなぎたる子の手冷たし包みやる
(
稲畑汀子
)
12.
簡単な筈(はず)があれこれ年用意(としようい)
(
稲畑汀子
)
13.
ひとつふたつ持ち寄る憂ひ毛糸編む
( 坂石佳音 )
14.
我骨(わがほね)のふとんにさはる霜夜(しもよ)かな
(
与謝蕪村
)
15.
ひと時を無為(むい)にありたし石蕗(つわ)の花
(
稲畑汀子
)
16.
父と見る冬の水族館の蟹
(
安井浩司
)
17.
白樺のしゞまに堪へず雪降るか
(
堀口星眠
)
18.
孤独とは人の持物年の空
(
河内静魚
)
19.
地吹雪や王国はわが胸の中に
(
佐藤鬼房
)
20.
返り花(ばな)きらりと人を引きとどめ
(
皆吉爽雨
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ