名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
3月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
落葉(おちば)焚(た)く悔いて返らぬことを悔い
(
鈴木真砂女
)
2.
冬川とわびし男の饒舌と
(
三橋鷹女
)
3.
数へ日や数へなほして誤たず
(
能村登四郎
)
4.
白鳥といふ凍りつく白さかな
(
長嶺千晶
)
5.
風呂敷に結飯(むすび)をつゝみ火事見舞
(
瀧澤伊代次
)
6.
明日伐る木ものを云(い)はざるみな冬木(ふゆき)
(
細谷源二
)
7.
冬山の陽にあり涙あふれ来る
(
三橋鷹女
)
8.
地吹雪や王国はわが胸の中に
(
佐藤鬼房
)
9.
手が冷(つめ)た頬に当てれば頬冷た
(
波多野爽波
)
10.
山枯るる音なき音の充満す
(
岡本眸
)
11.
冬一日火に親しみて暮れにけり
(
石川啄木
)
12.
山のどこもかもが留守めく神の留守
(
村越化石
)
13.
翼より枯れて鈴懸(すずかけ)並木枯(か)る
(
三橋鷹女
)
14.
あたためて何包みたき掌(てのひら)か
(
能村登四郎
)
15.
闘(たたこ)うて鷹のゑぐりし深雪(みゆき)なり
(
村越化石
)
16.
誘はれてきしだけのこと探梅行(たんばいこう)
(
波多野爽波
)
17.
昼ごろに一人通りし深雪(みゆき)かな
(
大峯あきら
)
18.
うちかけを被(き)て冬の蛾は飛べませぬ
(
三橋鷹女
)
19.
遠き日は深海魚のごと雪ごもり
(
細谷てる子
)
20.
冬籠(ふゆごもり)子猫に情をかけにけり
(
鈴木真砂女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ