名言ナビ
→ トップページ
今日の
不安・心配に関する名言
☆
1月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
不安感から交渉をしてはいけないが、
交渉を恐れてもいけない。
(
ジョン・F・ケネディ
)
2.
男性は女性に肯定してもらったりほめてもらえないと、とっても不安になる動物なのです。
( 岩月謙司 )
3.
物がいっぱい
ありながら
なにか不安で
もの足らない
もの足りない
なぜ?
(
相田みつを
)
4.
つらい事が多いのは、
感謝を知らないから。
苦しい事が多いのは、
自分に甘えがあるから。
悲しい事が多いのは、
自分のことしかわからないから。
心配する事が多いのは、
いまを懸命に生きていないから。
(
石川洋
)
5.
人は、不安なときに攻撃的になります。
怯えているだけです。
(
加藤諦三
)
6.
人生はいいことも悪いことも連れ立ってやってきます。
不幸が続けば不安になり、気が弱くなるのです。
でも、そこで運命に負けず勇気を出して、不運や不幸に立ち向かってほしいのです。
(
瀬戸内寂聴
)
7.
どうして心配するの。
あなたが、やれる最善を尽くしたのなら、
心配したって事態は良くならないだろう。
(
ウォルト・ディズニー
)
8.
何をしても不安でならぬ時には、映画館へ飛び込むと、少しホッとする。
真暗いので、どんなに助かるかわからない。
誰も自分に注意しない。
映画館の一隅に坐っている数刻だけは、全く世間と離れている。
あんな、いいところは無い。
(
太宰治
)
9.
どうかしましたか。
誰かにそう言われる時は、
必ずどうかしている。
(
串田孫一
)
10.
女と船はいつも、
転覆しないかと心配である。
(
イタリアのことわざ・格
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ