名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
5月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
顔にお白粉(しろい)を塗れば十分なので、心にまで塗る必要はない。
(
モンテーニュ
)
2.
水を飲みて楽しむ者あり。
錦(にしき)を着て憂うる者あり。
(
中根東里
)
3.
要は、
自分に自信を持つこと、
人の真似をしないこと、
とにかく働くこと。
(
ピエール・カルダン
)
4.
自分の服を洗うように、
自分の心を洗え。
(
アラブのことわざ・格言
)
5.
本物のエレガンスは心の中にだけあり、それさえあれば、あとは自然に外に表れる。
(
ダイアナ・ヴリーランド
)
6.
美と呼ばれるものは、しばしば流行と地域で決められる。
(
ブレーズ・パスカル
)
7.
女以上に、男がいかに女らしい女に郷愁を抱いているかということは、これほど女の職場への進出が多くなってきた現在でも、正月あたりに和服姿でもみせようものなら、「へぇ、そんな女らしいところがあったの」と、見直したり、うれしがったりする他愛なさである。
(
瀬戸内寂聴
)
8.
流行にろくなものなし、ついて見るにうなずかるるふし絶えてあらず。
(
斎藤緑雨
)
9.
頑張って日本で自分を磨き、
ルーツに根ざした個性で海外に出る気概がないと
通用しない。
(
森英恵
)
10.
家族の幸福のために貯えられる金は、
一番よい使い方をされる。
妻を世間並みに着飾らせて夫が喜び、
自分が世間並みに着飾った姿を見て妻が喜ぶ。
(
サミュエル・ジョンソン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ