名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
7月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
白地(しろじ)着て行くところみな遠からず
(
能村登四郎
)
2.
肉体にだけピッタリした着物を着せるよりも、
むしろ良心にピッタリした衣をまとわせるがよい。
(
トルストイ
)
3.
おしゃれとは、
自分でしっかり、
自分を見はっていること。
(
広告コピー
)
4.
燕尾服 着慣れてきたら 終わりかな
(
田中耕一
)
5.
ふればぬれ ぬるればかわく 袖(そで)のうえを あめとていとう 人ぞはかなき
(
一遍
)
6.
流行は、口では「いかが?」と言っているが、実は「これにしなさい」と言っているのだ。
( ジル・サンダー )
7.
物乞いをする時でも、
衣服はいつも整えよ。
(
インドのことわざ・格言
)
8.
褒めることは、
決して易しくはない。
相手をよく観察し、
すぐれたものには敏感に反応する
こまやかな感性を持たなければだめ。
(
花井幸子
)
9.
衣服が人心に及ぼす影響は恐ろしい。
(
太宰治
)
10.
女性服は上品であるべきよ。
女性らしく服。
舞台衣装のような派手な服なんておぞましい。
(
ココ・シャネル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ