名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
6月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
男は(※女の)着ているものより、着ていないほうに興味がある。
(
田辺聖子
)
2.
(ファッションの世界では)先を見すぎても商品は売れませんから、みんなが欲しがっているものを、ちょっとだけ先取りして形として出す。
そこの情報の取り方っていうのは、ジャーナリズムと同じだと思う。
(
森英恵
)
3.
服装は時には君に代わってものを言う。
(
キングスレイ・ウォード
)
4.
人は人間を、着ている物によって洞察せねばならない。
そして、着ている物を無視することを学ばねばならない。
(
トーマス・カーライル
)
5.
歩き方一つにすら、生きられた思想がある。
服はただの服なのではない。
服を着て、ひとは生きかたの表現を身に着ている。
(
長田弘
)
6.
己を喜ばすために食べよ。
そして他人を喜ばすために身だしなみを整えよ。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
7.
ファッションという現象には、
ひとびとがたがいに相手の〈鏡〉となって、
みずからのセルフ・イメージを微調整しあう
という面があります。
「微妙な差異」にひとがこだわるゆえんです。
(
鷲田清一
)
8.
指輪はときどき首輪になる。
(
広告コピー
)
9.
髪形を変えた数だけ、女の子はきれいになっていく。
(
広告コピー
)
10.
存在せよ!
この言葉の最高の意味で、
見かけだけであることをやめよ。
実体そのものとなるべく努めよ!
これが、すべての実践的哲学の最高の要請である。
( シェリング )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ