名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
6月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
俗悪を恐れてはダメ。
警戒すべきは退屈さ、中流的な凡庸(ぼんよう)さです。
(
ダイアナ・ヴリーランド
)
2.
肉体にだけピッタリした着物を着せるよりも、
むしろ良心にピッタリした衣をまとわせるがよい。
(
トルストイ
)
3.
長い人生で
ここ一番というときにモノを言うのは、
ファッションではなくて、
言葉ではないのかな。
(
向田邦子
)
4.
装飾品は自己の反映以外の何物でもない。
(
ココ・シャネル
)
5.
人はたいていのことを、それを誉めるのが、またはけなすのが流行りだから、誉めたりけなしたりするのである。
(
ラ・ロシュフコー
)
6.
孔雀は、羽は美しいが足は醜い。
(
イギリスのことわざ・格言
)
7.
多くの人が、自分自身ではなく服を教会に運ぶ。
(
ジョサイア・ギルバート・ホランド[J・G・ホランド]
)
8.
女が衣服を身に着けるのは、
それを脱ぐためである。
(
ジョージ・ムーア
)
9.
人間は人生にあるこれらの良いもの(=食物・衣服・感覚・遊戯など)をできるだけ利用し、できるだけ多く愉快に、快活に努めるとともに、
自分だけ愉快になって喜ぶのでなく、他の人々にも喜びを分けてやるがよい。
喜びが大きければそれだけ、生活への意欲はいっそう大きく強くなるものであろう。
(
スピノザ
)
10.
価値ある宝石を身につけたからといって、
それで女が(女性として)豊かになるわけではない。
(
ココ・シャネル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ