名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
10月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ダイエットは何といっても、心労ダイエット。
失恋ダイエット。
これにつきます。
(
永六輔
)
2.
欲しいものは欲しいと言い続けなさい。
ひたすら欲しがれば、手に入るものです。
手に入らなければ、欲しがり方が足りないからです。
(
永六輔
)
3.
自分の力で食うってことは大変なことだってわかってくると、家族を食わせる責任もわかってくる。
その上で家族に一言の文句もいわせねェ。
こりゃ大事業だぜ。
(
永六輔
)
4.
芸とは恥をかくことです。
(
永六輔
)
5.
運命っていうけどさ、運と命は違うものです。
命は決められたものです。
運は自分で決めることが出来ます。
(
永六輔
)
6.
死者のこと、弔いますよね。
そんなことする動物は人間だけだそうですよ。
だったらきちんと弔わなきゃね。
(
永六輔
)
7.
人間、四十代で貯金をはたくべきだよ。
スッテンテンになってさ、その後が勝負なんだ。
マンネリで食ってちゃいけません。
(
永六輔
)
8.
生き方ばかりじゃ
最後に役に立たない。
(
永六輔
)
9.
「この話は絶対に秘密だぞ」と言うと、
それは絶対に秘密にはなりません。
(
永六輔
)
10.
インターネットの功罪の功は、なんでもない人たちが立派だということを教えてくれたことです。
(
永六輔
)
11.
大人が住みにくい世の中が、子供にとって住みよいわけがない。
(
永六輔
)
12.
世の中ね、威張っちゃったほうが、スムースにいくことってあるんだ。
(
永六輔
)
13.
あの世の幸福はいりません。
この世の幸福が欲しいのです。
(
永六輔
)
14.
ブランド商品っていうのはね、
都会から田舎へ帰る時に必要なの。
出世の証拠、故郷に飾る錦。
(
永六輔
)
15.
偉そうにものを言っちゃいけません。
ものを言うのはいいけれど、偉そうに言っちゃいけません。
(
永六輔
)
16.
伝統は、今活き活きして(こそ)伝統です。
(
永六輔
)
17.
不美人が美人に見えることが、
化粧の大切なところよね。
(
永六輔
)
18.
死ぬということにはベテランや名人はいません。
死ぬのは、みんな初心者です。
(
永六輔
)
19.
客が買う気になる値段で、こっちが儲かる値段。
これを決めるのが商売のコツだ。
(
永六輔
)
20.
ストレスはスパイスみたいなもんで、ストレスが全く無いという人は、人間としてお粗末です。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ