名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
5月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
いじめられて死ぬくらいなら、いじめた奴を殺してから死んだって同じだ。
(
永六輔
)
2.
障害者が集まると、障害の重い方が威張ったりします。
(
永六輔
)
3.
夫婦というのは、別れそこなった男と女のことです。
(
永六輔
)
4.
そもそも憲法というのは夢でいいんです。
みんなで夢に近づける、
それでいいんです。
夢を改正することはありません。
(
永六輔
)
5.
君は僕のできないことをしてください。
僕は君のできないことをしてあげますから。
(
永六輔
)
6.
昇進、保身のためなら殺人だってという気持ちのある奴が出世するんです。
(
永六輔
)
7.
人には、誰にでも、その人の都合ってものがあるんだ。
その都合を考えてやることを優しさっていうんだと思うよ。
(
永六輔
)
8.
君は生きている間に、どれだけの布石を捨て、布石を置いてきたのかね。
(
永六輔
)
9.
日本の老人が長寿になったのは、嫁の質が悪くなったからです。
嫌いな嫁と張りあって生きているから丈夫なんですよ。
(
永六輔
)
10.
豊かさを超えている貧しさって、あるんだよなァ。
(
永六輔
)
11.
動ける人間が動けない人間を助ける。
こりゃ当たり前だろ。
本来、医療ってものはそういうもんだぜ。
(
永六輔
)
12.
病院で死ぬか、在宅で死ぬかじゃありません。
誰に看取られて死ぬかなんです。
(
永六輔
)
13.
昔はね、呆(ぼ)けるほど長く生きなかったの。
(
永六輔
)
14.
私はやせているんじゃありません、やつれているんです。
(
永六輔
)
15.
外交ねェ、日本の政府のやっていることは外交じゃないでしょう。
「子どものお使い」じゃないかなァ。
(
永六輔
)
16.
宗教が生き生きするのが乱世です。
(
永六輔
)
17.
食料を持っていない隣人は怖いって……。
昔からいっている。
(
永六輔
)
18.
不況で就職難でしょう。
いいことが、ひとつだけあるんです。
不況になるほど農家の嫁不足が解消されていくんですよ。
(
永六輔
)
19.
悪口言われたら嬉しがればいい。
言った奴がガッカリするほど喜んでやればいいのだ。
(
永六輔
)
20.
手前(てめえ)の仕事がいつまでもあると思っているのは、手前の生命(いのち)がいつまでもあると思っているのと同じだぜ。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ