名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
4月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
患者の家族の心労も医療の内だと考えてくれませんかねェ。
(
永六輔
)
2.
知識がありゃいいってもんじゃない。
その知識を生かす智恵がなきゃ。
(
永六輔
)
3.
人間、死ぬとわかっているんですよ。
歌わずにいられますか。
叫ばずにいられますか。
(
永六輔
)
4.
昔の年寄りは、若者に教えることが一杯あった。
今の年寄りは、若者に教えて貰(もら)うことが一杯ある。
(
永六輔
)
5.
混んでいる病院に来て、先生がゆっくり診察しないって文句いう奴はバカです。
すいている病院に行け!
(
永六輔
)
6.
健康に気を使っている奴に、いい仕事は出来ません。
(
永六輔
)
7.
セールスマンというのは、北極や南極に住む人に冷蔵庫を売る、つまり不用なものを売る人のことです。
(
永六輔
)
8.
現場を知らない政治家っていいますけどね。
現場を知ってたら、
政治家なんかやっていられませんよ。
(
永六輔
)
9.
親子というのは親子でなきゃいけません。
親子は友達じゃないんですから。
(
永六輔
)
10.
商店街全部で力をあわせようと思うからまとまらないんです。
二割の商店が協力すれば、あとからついてくるものです。
とりあえず二割が力をあわせてごらんなさい。
(
永六輔
)
11.
女が化粧するのは男に対してだけだ
と思ったら間違いよ。
同性に対してしてるときだってあるんだから。
(
永六輔
)
12.
客が買う気になる値段で、こっちが儲かる値段。
これを決めるのが商売のコツだ。
(
永六輔
)
13.
サラリーマンは税金を天引きされているでしょう。
国民を怒らせないうまい智恵ですよ。
自分で税金を払ったら、
今の政府は許されません。
(
永六輔
)
14.
悪いことをしている奴の多くは、自分が悪いことしてるなんて思ってません。
だから、悪いことをしている奴が多いんですよ。
(
永六輔
)
15.
お経がありがたいのは、わけがわからないからです。
(
永六輔
)
16.
正義なんてものは人間が偉そうに考えるものじゃない。
この大自然、宇宙こそが正義なんだ。
誰もさからえないもの、それこそが正義なんだ。
(
永六輔
)
17.
障害者と健常者を分ける線が引けますか?
大人と子どもを分ける線が引けますか?
ブッシュとフセインを分ける線が引けますか?
みんな、簡単に線は引けないんです。
重なり合って世の中なんです。
(
永六輔
)
18.
失恋しないように注意してちゃ、失恋しないぞ。
失恋しない奴は、人間としてつまんない奴なんだぞ。
(
永六輔
)
19.
うつになったら決断しないこと。
これは忘れないように。
(
永六輔
)
20.
すぐ儲かるとか、すぐ全快するとか、おいしい話を信じて金を出す奴が、どうしてこんなに多いんだろう。
どうして疑う余裕を持たないんだよ。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ