名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
1月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
宗教の果たしてきた役割は、人を救うことではなくて、救われたい状況をつくることだったんじゃありませんか。
(
永六輔
)
2.
あの世の幸福はいりません。
この世の幸福が欲しいのです。
(
永六輔
)
3.
親孝行とか、火の用心とか、反対しようのない旗を振っている奴は怪しいと思え。
(
永六輔
)
4.
いつまでも若いと思っているとね、いつまでも若いんだよ。
(
永六輔
)
5.
亡びてゆくならさ、せめて綺麗に消えていきたいね。
(
永六輔
)
6.
世界で一番不運で貧しい国の人たちに、テロは止(や)めろって言えるんですか?
(
永六輔
)
7.
日本は子供の国だ!
そう思うと納得のいくことが沢山ありますね。
(
永六輔
)
8.
きちんと仕事の出来る女ほど、男と縁が薄くなるみたい。
(
永六輔
)
9.
親が親に慣れることはない。
初心者のまま終わってしまう。
だからこそ孫に対する祖父・祖母の責任が大きい。
(
永六輔
)
10.
帰るところが故郷ではない。
出かける先を故郷にしなきゃ。
(
永六輔
)
11.
時短だの、ゆとりだのっていうけどさ、
忙しい最中に、
ゆとりの時間なんていれるから、
もっと忙しくなるんだよ。
(
永六輔
)
12.
不安でいいの。
不安で生きとるから、生きとるの。
不安でなかったら、生きようがないで。
(
永六輔
)
13.
健康に気を使っている奴に、いい仕事は出来ません。
(
永六輔
)
14.
ボランティアなんか、あなた、チャランポランにやってるから続くもんでっせ。
そのチャランポランを突然、真剣に手伝う人がいるから疲れるんです。
(
永六輔
)
15.
日本人の好きな色、ハイ、玉虫色。
(
永六輔
)
16.
死ぬことについて心配することはありませんよ。
チャーンと死にますから安心しなさい。
(
永六輔
)
17.
あの世ってとこは、いいところらしいですよ。
だって、行って帰って来た人は一人もいないんですから。
(
永六輔
)
18.
厳しく躾はしましたが、嫁いびりなんてことはしたことがございません。
(
永六輔
)
19.
私たち障害者はね、自分が他人に迷惑をかけていないかどうか、とても気にしながら生きているんですよ。
障害者じゃない人もおなじように気にしてほしいよね。
(
永六輔
)
20.
私は結婚したいんじゃないの。
好きな男と暮らしたいだけなの。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ