名言ナビ
→ トップページ
今日の
ダジャレ名言
☆
8月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
女がおんなら、心配ない。
男はほおっとこう。
(
ながれおとや
)
2.
心得てはおりますが、
試みてはおりません。
( ゲーム『AIR』 )
3.
子ども達は批判よりも模範を必要とする。
(
ジョセフ・ジュベール
)
4.
私は「元気という病気です」とよく言います。
ある講演会の司会者が、「瀬戸内さんの元気という病気が、ますます重症になるようにお祈りします」と挨拶して、会場が爆笑の渦となりました。
(
瀬戸内寂聴
)
5.
情報や助言を無視して、自分の勘に頼ったあげく、勘がはずれて失敗することを、まさに「勘違い」と言う。
(
ながれおとや
)
6.
よく出来たコトバ遊びは、
人をずいぶんと幸せにすることは確かで、
もうひとつ、歌(=歌詞)で韻を踏み、
あるリズムを造りだそうとすると、
どうしても駄洒落の連続になってしまうことが、
わたしたちの母国語の場合には多いのである。
(
井上ひさし
)
7.
君たちは、材木屋か?
(=君たちは、気が多い)
( 中内功 )
8.
こつこつが、コツ。
( 某お寺の掲示板 )
9.
人間にとって一番大事なのは、性根(しょうね)の良さでしょうね。
(
ながれおとや
)
10.
駄目な社員は(会社を辞めたほうがいいか)判断ができない。
自分に自信が持てない。
だから居座り続けます。
「やる気」というより「いる気」です。
(
小山昇
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ